2022年06月30日
多事多端編
専務の前田です( ^ω^ )
コロナの影響も少しづつ変化しこれまでの自粛ムードがこの春より一変(^O^☆♪
今年は酒造りが終わりイベント等でバタバタとしております^^有り難い話です╰(*´︶`*)╯♡



イベント写真の一部ですが、この前佐賀県酒造組合主催の東京で行った佐賀の地酒きき酒会、ニューオータニ佐賀で行われたイベントの画像(*^▽^*)
まだまだ国内だけではありますが今年は忙しくしております^^
後は海外へ・・。
コロナの影響も少しづつ変化しこれまでの自粛ムードがこの春より一変(^O^☆♪
今年は酒造りが終わりイベント等でバタバタとしております^^有り難い話です╰(*´︶`*)╯♡



イベント写真の一部ですが、この前佐賀県酒造組合主催の東京で行った佐賀の地酒きき酒会、ニューオータニ佐賀で行われたイベントの画像(*^▽^*)
まだまだ国内だけではありますが今年は忙しくしております^^
後は海外へ・・。
2022年05月10日
蔵内改修編
専務の前田です( ^ω^ )
酒造りも終わりGWを満喫していた私たちですが、蔵ではGW前から昨年から続く改修が行われております(・ω・)ノ
昨年は蔵の外壁と屋根、断熱の工事を行い、4月初旬から事務所奥に秘密の部屋を増築( ̄^ ̄)ゞ
また4月後半からは蔵内壁の修理と天井、床の修理に取り掛かっております╰(*´︶`*)╯♡

昨年リニューアルした蔵の外壁

事務所奥の秘密の部屋は外からはこんな感じの小さい部屋ですが楽しみです♪

すでにこんな感じでほぼ出来上がっております^^
中はまだ何もありませんがこれからぼちぼちやっていきます(^_^)v


ついでに小売の方も少しだけリニューアルd( ̄  ̄)
蔵内はまだお見せできるレベルではありませんが数十年ぶりにリセットされる部分もあり出来上がりが楽しみです(^O^☆♪
また、できる範囲ではありますが次の酒造りの前までに後数箇所改修予定です(╹◡╹)
また出来上り次第アップしますね( ◠‿◠ )
酒造りも終わりGWを満喫していた私たちですが、蔵ではGW前から昨年から続く改修が行われております(・ω・)ノ
昨年は蔵の外壁と屋根、断熱の工事を行い、4月初旬から事務所奥に秘密の部屋を増築( ̄^ ̄)ゞ
また4月後半からは蔵内壁の修理と天井、床の修理に取り掛かっております╰(*´︶`*)╯♡

昨年リニューアルした蔵の外壁

事務所奥の秘密の部屋は外からはこんな感じの小さい部屋ですが楽しみです♪

すでにこんな感じでほぼ出来上がっております^^
中はまだ何もありませんがこれからぼちぼちやっていきます(^_^)v


ついでに小売の方も少しだけリニューアルd( ̄  ̄)
蔵内はまだお見せできるレベルではありませんが数十年ぶりにリセットされる部分もあり出来上がりが楽しみです(^O^☆♪
また、できる範囲ではありますが次の酒造りの前までに後数箇所改修予定です(╹◡╹)
また出来上り次第アップしますね( ◠‿◠ )
2022年03月05日
蔵開福袋編
専務の前田です( ^ω^ )
昨年ご好評頂きました「KURA BE LUCKY」(^-^)v
今年も開催(^_^)☆
https://sake-koimari.jp/kurabiraki/
古伊万里酒造が誇る厳選酒を昨年に引き続き「KURA BE LUCKY SPECIAL-BOX」として全国の皆様にお届け致します♪お届けは4月中旬の予定です❣️
詳しくは、こちらにてご確認くださいd( ̄  ̄)
https://sake-koimari.jp/kurabiraki/
今年の春は「KURA BE LUCKY」で古伊万里酒造を満喫して下さい❣️
皆様よろしくお願い申し上げます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
昨年古伊万里酒造にお来店された藤波辰爾選手が新日本プロレス50周年記念試合のメインイベントに(((o(*゚▽゚*)o)))♡


思わず正座して見入ってしまいましたo(^▽^)o
昨年ご好評頂きました「KURA BE LUCKY」(^-^)v
今年も開催(^_^)☆
https://sake-koimari.jp/kurabiraki/
古伊万里酒造が誇る厳選酒を昨年に引き続き「KURA BE LUCKY SPECIAL-BOX」として全国の皆様にお届け致します♪お届けは4月中旬の予定です❣️
詳しくは、こちらにてご確認くださいd( ̄  ̄)
https://sake-koimari.jp/kurabiraki/
今年の春は「KURA BE LUCKY」で古伊万里酒造を満喫して下さい❣️
皆様よろしくお願い申し上げます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
昨年古伊万里酒造にお来店された藤波辰爾選手が新日本プロレス50周年記念試合のメインイベントに(((o(*゚▽゚*)o)))♡


思わず正座して見入ってしまいましたo(^▽^)o
2021年11月02日
酒造開始編
専務の前田です( ^ω^ )
今年もまたこの季節がやってきてしまいました♪(^O^☆♪
酒造り٩( 'ω' )و
10月中旬からゴールデンウィークまでとにかく全力で怪我なく駆け抜けます( ̄^ ̄)ゞ





新酒の発売は12月中頃を予定( ̄^ ̄)ゞ今年も「#ハッシュドタグ」シリーズから♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コロナの影響もまだまだありますが飲食店様の時短解除など年末に向けて明るい感じとなってきました♪
皆さんに喜んで頂けるよう春までしっかりと頑張って参ります╰(*´︶`*)╯♡
さて。。。。頑張ろう❗️
今年もまたこの季節がやってきてしまいました♪(^O^☆♪
酒造り٩( 'ω' )و
10月中旬からゴールデンウィークまでとにかく全力で怪我なく駆け抜けます( ̄^ ̄)ゞ





新酒の発売は12月中頃を予定( ̄^ ̄)ゞ今年も「#ハッシュドタグ」シリーズから♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コロナの影響もまだまだありますが飲食店様の時短解除など年末に向けて明るい感じとなってきました♪
皆さんに喜んで頂けるよう春までしっかりと頑張って参ります╰(*´︶`*)╯♡
さて。。。。頑張ろう❗️
2021年09月09日
五十周年編
専務の前田です( ^ω^ )
早いものでもう9月に入りました(*^ω^*)朝晩は爽やかな秋の風(^з^)-☆気持ちいい季節です❣️
これでコロナ禍でなかったら最高なんですが・・・
8月はお盆前後に襲った大雨のおかげで大きな被害が❗️
いつもお世話になってる酒屋さんや飲食店さん、知り合いの方々などとんでもない事になり改めて自然災害の恐ろしさを目の当たりに。幸いにも弊社は無事でしたが今後の対策を考えなくてはなりません。
しかし、2年前にも同じような災害があり本当に恐ろしい気持ちでいっぱいです。
そんな中、嬉しい事も✌︎('ω')✌︎

専務さん、50周年おめでとう❣️パチパチパチパチ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
もう50❗️ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
間違いなく既に人生の折り返し地点を過ぎ子供も中学生になり今まで以上に頑張っていかなければならないと感じる50の秋ϵ( 'Θ' )϶
頑張ります♪
早いものでもう9月に入りました(*^ω^*)朝晩は爽やかな秋の風(^з^)-☆気持ちいい季節です❣️
これでコロナ禍でなかったら最高なんですが・・・
8月はお盆前後に襲った大雨のおかげで大きな被害が❗️
いつもお世話になってる酒屋さんや飲食店さん、知り合いの方々などとんでもない事になり改めて自然災害の恐ろしさを目の当たりに。幸いにも弊社は無事でしたが今後の対策を考えなくてはなりません。
しかし、2年前にも同じような災害があり本当に恐ろしい気持ちでいっぱいです。
そんな中、嬉しい事も✌︎('ω')✌︎

専務さん、50周年おめでとう❣️パチパチパチパチ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
もう50❗️ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
間違いなく既に人生の折り返し地点を過ぎ子供も中学生になり今まで以上に頑張っていかなければならないと感じる50の秋ϵ( 'Θ' )϶
頑張ります♪
2021年07月15日
酒粕最高編
専務の前田です( ^ω^ )
奈良漬けの漬込みが7月上旬でひと段落╰(*´︶`*)╯♡只今発送準備に追われますp(^_^)q
うちの奈良漬けしか食べない❗️古伊万里の奈良漬け最高❗️などなど・・・嬉しいお声も頂きます♪実はこの私もそう思ってる一人ですd( ̄  ̄)
まだ浅漬けではありますが試食です^ ^

浅漬けでカリッとする食感の奈良漬けに古伊万里の酒粕を使ったクリームチーズを添えて❣️
奈良漬けにチーズ❓と思ってる方❗️
最高のペアリングです^ ^お酒にこんな合うツマミは他にありません(・◇・)/~~~
古伊万里前 純米大吟醸or古伊万里前 純米吟醸など香りが高い原酒のお酒によくあいます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
今すぐお試しを( ◠‿◠ )
奈良漬けを漬けていた酒粕にアスパラを漬けてみました^^

もう最高です〜(^◇^)
人参や大根等それぞれのお好みでチャレンジしてみて下さい♪( ´▽`)
また、酒粕そのものを食べることにより健康効果はもちろん、美容効果等も期待できるそうです(╹◡╹)
食べ方、料理の仕方等はネットで調べてみて下さい_φ( ̄ー ̄ )いろいろ面白いヤツがのってます(*´꒳`*)
いろいろと楽しみ方はあると思いますがとりあえず・・・
古伊万里酒造の奈良漬けをどぉ〜ぞ❣️
奈良漬けの漬込みが7月上旬でひと段落╰(*´︶`*)╯♡只今発送準備に追われますp(^_^)q
うちの奈良漬けしか食べない❗️古伊万里の奈良漬け最高❗️などなど・・・嬉しいお声も頂きます♪実はこの私もそう思ってる一人ですd( ̄  ̄)
まだ浅漬けではありますが試食です^ ^

浅漬けでカリッとする食感の奈良漬けに古伊万里の酒粕を使ったクリームチーズを添えて❣️
奈良漬けにチーズ❓と思ってる方❗️
最高のペアリングです^ ^お酒にこんな合うツマミは他にありません(・◇・)/~~~
古伊万里前 純米大吟醸or古伊万里前 純米吟醸など香りが高い原酒のお酒によくあいます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
今すぐお試しを( ◠‿◠ )
奈良漬けを漬けていた酒粕にアスパラを漬けてみました^^

もう最高です〜(^◇^)
人参や大根等それぞれのお好みでチャレンジしてみて下さい♪( ´▽`)
また、酒粕そのものを食べることにより健康効果はもちろん、美容効果等も期待できるそうです(╹◡╹)
食べ方、料理の仕方等はネットで調べてみて下さい_φ( ̄ー ̄ )いろいろ面白いヤツがのってます(*´꒳`*)
いろいろと楽しみ方はあると思いますがとりあえず・・・
古伊万里酒造の奈良漬けをどぉ〜ぞ❣️
2021年07月01日
暑夏来襲編
専務の前田です( ^ω^ )
梅雨入りは早かったですがなかなか本格的な梅雨空にならずこれが良いのか悪いのか分かりませんが∧( 'Θ' )∧これより7月に突入❗️暑い夏がやってきますΣ(゚д゚lll)コロナもありますが体調管理には十分気をつけて過ごしたいと思います\\\\٩( 'ω' )و ////
6月は地元炭山地区棚田にて契約栽培して頂いている「さがの華」の田植えのお手伝いに行ってまいりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

毎年一般の参加者100名程で行っておりますが今年は関係者のみの参加で(^_^)☆
来年こそは多くの参加者で行いたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
稲刈りはどぉーでしょうーかねd( ̄  ̄)


このお米で「古伊万里すみやま」は醸されます^_−☆
これより今年の酒造りも始まったと言うことです♪
暗い話題ばかりですが明るくしっかりと前を向いて頑張っていきたいと思います(^_^)v
さぁ〜夏本番です❣️
梅雨入りは早かったですがなかなか本格的な梅雨空にならずこれが良いのか悪いのか分かりませんが∧( 'Θ' )∧これより7月に突入❗️暑い夏がやってきますΣ(゚д゚lll)コロナもありますが体調管理には十分気をつけて過ごしたいと思います\\\\٩( 'ω' )و ////
6月は地元炭山地区棚田にて契約栽培して頂いている「さがの華」の田植えのお手伝いに行ってまいりました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

毎年一般の参加者100名程で行っておりますが今年は関係者のみの参加で(^_^)☆
来年こそは多くの参加者で行いたいと思います( ̄^ ̄)ゞ
稲刈りはどぉーでしょうーかねd( ̄  ̄)


このお米で「古伊万里すみやま」は醸されます^_−☆
これより今年の酒造りも始まったと言うことです♪
暗い話題ばかりですが明るくしっかりと前を向いて頑張っていきたいと思います(^_^)v
さぁ〜夏本番です❣️
2021年06月15日
商品案内編
専務の前田です( ^ω^ )
早いものでもう6月中旬( ̄(工) ̄)梅雨入りは1ヶ月前でしたがなかなか雨も降らず、降るぞ!降るぞ!サギヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3今年の天候も異常ですね(・・;)この夏もどうなるものやら・・・∧( 'Θ' )∧
まぁ〜来週あたりから本格的な梅雨入りとなりそうですね_| ̄|○
気持ちはどんよりしていますが、来月はオリンピック・パラリンピックもあり、様々な問題を抱えながらも盛り上がっていけばいいですね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪しかしこちらもどうなるものやら・・・∧( 'Θ' )∧
何はともあれ頑張ってこられた選手の皆様には頑張って欲しいです❣️オリンピック・パラリンピックが無事に平和の中で成功しますように(=´∀`)人(´∀`=)
さて。。。
5月の後半から6月にかけ、毎年この時期は古伊万里酒造自慢「奈良漬け」の漬込╰(*´︶`*)╯

約1ヶ月間漬物作業に追われます(・ω・)ノ

長崎西海地方の農家と契約栽培した"しま瓜"を丁寧に一つひとつ漬け込んだ手作りの奈良漬けです\\\٩(๑`^´๑)۶////
カリッとした食感は別格❣️7月上旬より出荷です^ ^皆さん一度お試しあれ!
また、6月と言えば「古伊万里前flow」の発売❣️

今年は新型コロナウイルスと闘っている医療従事者の方々に感謝とエールを送る事を目的として青色ラベルを用意しました٩( 'ω' )و
一日でも早く収束し笑顔で乾杯できる日が来るのをみんなが待ち望んでいます。本当に厳しい状態が続いております( ̄^ ̄)ゞその第一線で頑張っておられる医療従事者の皆様に私達が出来る小さな感謝の気持ちですo(^▽^)o
皆様全国の取扱店様にて是非よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
只今全国の取扱店様へ向けて発送を開始しております^ ^❗️
そして・・・
5月から6月にかけもっとも勢いがあった商品と言えばこれ❗️

「古伊万里カップ酒NOMANNE」
4月オーストラリア、ニュージーランドなど海外からのご注文、取扱が始まり、5月には雑誌、漫画などに取り上げて頂いたおかげで焼き物によっては欠品状態に
そして勢いにのった今月、Twitterなどで話題となったみたいで(ありがとうございますm(_ _)m)完全にパンク(*⁰▿⁰*)
嬉しい事です。ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
すべての柄が欠品ではありませんが柄によっては7月末の出荷となります(・ω・)ノ
こちらはご迷惑をおかけしますが引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m
とにかくもう少しで緊急事態宣言が解除される予定・・・。こちらもどうなることやらΣ(゚д゚lll)
早いものでもう6月中旬( ̄(工) ̄)梅雨入りは1ヶ月前でしたがなかなか雨も降らず、降るぞ!降るぞ!サギヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3今年の天候も異常ですね(・・;)この夏もどうなるものやら・・・∧( 'Θ' )∧
まぁ〜来週あたりから本格的な梅雨入りとなりそうですね_| ̄|○
気持ちはどんよりしていますが、来月はオリンピック・パラリンピックもあり、様々な問題を抱えながらも盛り上がっていけばいいですね♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪しかしこちらもどうなるものやら・・・∧( 'Θ' )∧
何はともあれ頑張ってこられた選手の皆様には頑張って欲しいです❣️オリンピック・パラリンピックが無事に平和の中で成功しますように(=´∀`)人(´∀`=)
さて。。。
5月の後半から6月にかけ、毎年この時期は古伊万里酒造自慢「奈良漬け」の漬込╰(*´︶`*)╯

約1ヶ月間漬物作業に追われます(・ω・)ノ

長崎西海地方の農家と契約栽培した"しま瓜"を丁寧に一つひとつ漬け込んだ手作りの奈良漬けです\\\٩(๑`^´๑)۶////
カリッとした食感は別格❣️7月上旬より出荷です^ ^皆さん一度お試しあれ!
また、6月と言えば「古伊万里前flow」の発売❣️

今年は新型コロナウイルスと闘っている医療従事者の方々に感謝とエールを送る事を目的として青色ラベルを用意しました٩( 'ω' )و
一日でも早く収束し笑顔で乾杯できる日が来るのをみんなが待ち望んでいます。本当に厳しい状態が続いております( ̄^ ̄)ゞその第一線で頑張っておられる医療従事者の皆様に私達が出来る小さな感謝の気持ちですo(^▽^)o
皆様全国の取扱店様にて是非よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
只今全国の取扱店様へ向けて発送を開始しております^ ^❗️
そして・・・
5月から6月にかけもっとも勢いがあった商品と言えばこれ❗️

「古伊万里カップ酒NOMANNE」
4月オーストラリア、ニュージーランドなど海外からのご注文、取扱が始まり、5月には雑誌、漫画などに取り上げて頂いたおかげで焼き物によっては欠品状態に
そして勢いにのった今月、Twitterなどで話題となったみたいで(ありがとうございますm(_ _)m)完全にパンク(*⁰▿⁰*)
嬉しい事です。ありがとうございました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
すべての柄が欠品ではありませんが柄によっては7月末の出荷となります(・ω・)ノ
こちらはご迷惑をおかけしますが引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m
とにかくもう少しで緊急事態宣言が解除される予定・・・。こちらもどうなることやらΣ(゚д゚lll)
2021年06月01日
飛龍来訪編
専務の前田です( ^ω^ )
最近弊社のホームページを更新するにあたり「古伊万里酒造の酒蔵日記」の存在を発見❗️|( ̄3 ̄)|
もう何年も存在を隠し続けておりましたが限界もあり数年ぶりにここに復活\\\٩(๑`^´๑)۶////
月に一度程の更新でボチボチと頑張っていく予定・・・あくまで予定ですがここに決心を致しましたので皆さま改めてよろしくお願い致しますm(_ _)m
現在新型コロナウイルス感染拡大のおかげでアルコール業界大変です
それでもお酒が持ってる力を信じp(^_^)q頑張って参ります
暗い話題ばかりですが弊社ではここ数年で一番テンションが上がる出来事がありました


藤波辰爾さん❣️
自他ともに認めるプロレスファンの私には猪木さんと同じく特別な存在です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
雑誌の取材でお越し頂きましてが掲載内容はまた後程アップさせて頂きます^_^
藤波さんデビュー50周年メモリアルイヤー本当におめでとうございます
頑張っていればこんな嬉しい事も起こります(((o(*゚▽゚*)o)))これからもコロナに負けず精進していきますので今後とも皆様よろしくです〜d( ̄  ̄)

藤波さんに試飲頂いたお酒は当然・・・
垂直落下式純米吟醸❣️
最近弊社のホームページを更新するにあたり「古伊万里酒造の酒蔵日記」の存在を発見❗️|( ̄3 ̄)|
もう何年も存在を隠し続けておりましたが限界もあり数年ぶりにここに復活\\\٩(๑`^´๑)۶////
月に一度程の更新でボチボチと頑張っていく予定・・・あくまで予定ですがここに決心を致しましたので皆さま改めてよろしくお願い致しますm(_ _)m
現在新型コロナウイルス感染拡大のおかげでアルコール業界大変です
それでもお酒が持ってる力を信じp(^_^)q頑張って参ります
暗い話題ばかりですが弊社ではここ数年で一番テンションが上がる出来事がありました


藤波辰爾さん❣️
自他ともに認めるプロレスファンの私には猪木さんと同じく特別な存在です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
雑誌の取材でお越し頂きましてが掲載内容はまた後程アップさせて頂きます^_^
藤波さんデビュー50周年メモリアルイヤー本当におめでとうございます
頑張っていればこんな嬉しい事も起こります(((o(*゚▽゚*)o)))これからもコロナに負けず精進していきますので今後とも皆様よろしくです〜d( ̄  ̄)

藤波さんに試飲頂いたお酒は当然・・・
垂直落下式純米吟醸❣️
2018年02月28日
2018 新酒祭り
営業のイケヒラです!
10月からスタートした酒造りも、ようやく5ヶ月が過ぎ、3月で終わりを迎えます。
今年もおもに麹のお世話をさせていただいていますが、なんとか無事に終われそうです(^^;;
よかった。よかった(笑)
しかしながら…
まだ、まだ最後まで気を抜かずに皆んなケガが無いように頑張りたいと思います。
*告知させてもらいます!
いよいよ3月31日土曜日、4月1日日曜日に2018 古伊万里酒造新酒祭りを開催したします。
今年は、31日土曜日に佐世保キャンディーズの皆さん、4月1日日曜日にアーティストSatsuki Harmony さんをお迎えしてのライブをおこないます。
もちろん、餅まきもありますよ(^^;;
佐世保キャンディーズさんは今年も古伊万里キャンディーズとしてステージを盛り上げていただきます。
乞うご期待です!

Satsuki Harmonyさんは初めての古伊万里酒造参加で、自然と調和する歌う旅人。日々自然から受け取るメッセージを歌にし、ギターを片手に日本・海外を旅しながら、アーティスト活動を行うアーティストです。
そのふくよかな歌声は、
「胎内にいるような安心感」
「大地からの力強さ」
「地球からの愛」とも言われています。
聴く人の心を癒し、たくさんの笑顔を広げている方です。
お楽しみにしてください。

新酒祭りはスタート10時〜16時まで土日、二日間です。
ご都合の合う曜日に遊びに来てください。
美味しい新酒もご用意してます。
ライブ同様に楽しみにご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ちしてます。
10月からスタートした酒造りも、ようやく5ヶ月が過ぎ、3月で終わりを迎えます。
今年もおもに麹のお世話をさせていただいていますが、なんとか無事に終われそうです(^^;;
よかった。よかった(笑)
しかしながら…
まだ、まだ最後まで気を抜かずに皆んなケガが無いように頑張りたいと思います。
*告知させてもらいます!
いよいよ3月31日土曜日、4月1日日曜日に2018 古伊万里酒造新酒祭りを開催したします。
今年は、31日土曜日に佐世保キャンディーズの皆さん、4月1日日曜日にアーティストSatsuki Harmony さんをお迎えしてのライブをおこないます。
もちろん、餅まきもありますよ(^^;;
佐世保キャンディーズさんは今年も古伊万里キャンディーズとしてステージを盛り上げていただきます。
乞うご期待です!

Satsuki Harmonyさんは初めての古伊万里酒造参加で、自然と調和する歌う旅人。日々自然から受け取るメッセージを歌にし、ギターを片手に日本・海外を旅しながら、アーティスト活動を行うアーティストです。
そのふくよかな歌声は、
「胎内にいるような安心感」
「大地からの力強さ」
「地球からの愛」とも言われています。
聴く人の心を癒し、たくさんの笑顔を広げている方です。
お楽しみにしてください。

新酒祭りはスタート10時〜16時まで土日、二日間です。
ご都合の合う曜日に遊びに来てください。
美味しい新酒もご用意してます。
ライブ同様に楽しみにご来店ください。
スタッフ一同心よりお待ちしてます。
2017年08月31日
音楽と日本酒の夕べ
おはようございます!
営業のイケヒラです!
久しぶりの投稿です!
毎年恒例の酒蔵LIVEを今年は、蔵を飛び出して、9月23日24日と二日間開催いたします。
音楽と日本酒のコラボ企画
”ミルベゼ ” と ”日本酒” の 夕べ
「音楽 ✖︎ 日本酒 ✖︎ 空間」
日時 9月23日 土曜日
開場 PM6時
開演 PM6時30分〜
3ステージ(休憩有り)
会場「旭屋」
佐賀市鍋島町大字蛎久1185
連絡先 「旭屋 」
田中 0952-20-2234
出演 ミルベゼ
(gt 小久保徳道 vi 横山千晶)
料金 予約 3500円
当日 3800円
日本酒付 : 古伊万里「前」




音楽と日本酒のコラボ企画
”ミルベゼ ” と ”日本酒” の 夕べ
「音楽 ✖︎ 日本酒 ✖︎ 海」
日時 9月24日 日曜日
開場 PM4時
開演 PM4時30分〜
3ステージ (休憩有り)
会場「SALT」ソルト
福岡市西区今宿駅前1丁目15−18
マリブ今宿シーサイドテラス2階
連絡先
柴田酒店 090-3077-9046
担当柴田
出演 ミルベゼ
(gt小久保徳道 vi横山千晶)
料金 予約 3500円
当日 3800円
日本酒 : 古伊万里「前」各種




ご予約どうぞよろしくお願いいたします。
スタッフ一同、心よりお待ちしています。
営業のイケヒラです!
久しぶりの投稿です!
毎年恒例の酒蔵LIVEを今年は、蔵を飛び出して、9月23日24日と二日間開催いたします。
音楽と日本酒のコラボ企画
”ミルベゼ ” と ”日本酒” の 夕べ
「音楽 ✖︎ 日本酒 ✖︎ 空間」
日時 9月23日 土曜日
開場 PM6時
開演 PM6時30分〜
3ステージ(休憩有り)
会場「旭屋」
佐賀市鍋島町大字蛎久1185
連絡先 「旭屋 」
田中 0952-20-2234
出演 ミルベゼ
(gt 小久保徳道 vi 横山千晶)
料金 予約 3500円
当日 3800円
日本酒付 : 古伊万里「前」




音楽と日本酒のコラボ企画
”ミルベゼ ” と ”日本酒” の 夕べ
「音楽 ✖︎ 日本酒 ✖︎ 海」
日時 9月24日 日曜日
開場 PM4時
開演 PM4時30分〜
3ステージ (休憩有り)
会場「SALT」ソルト
福岡市西区今宿駅前1丁目15−18
マリブ今宿シーサイドテラス2階
連絡先
柴田酒店 090-3077-9046
担当柴田
出演 ミルベゼ
(gt小久保徳道 vi横山千晶)
料金 予約 3500円
当日 3800円
日本酒 : 古伊万里「前」各種




ご予約どうぞよろしくお願いいたします。
スタッフ一同、心よりお待ちしています。
2017年08月11日
初めてのシンガポールへ\\\\٩( 'ω' )و ////
専務の前田です( ^ω^ )
6月の後半戦\\\\٩( 'ω' )و ////
東京での試飲会、営業を終え羽田空港から向かった先は何と・・・
シンガポール!(◎_◎;)

羽田空港から直接行った理由は安心安全のANAで行くタメ╰(*´︶`*)╯♡
・・・ではなく、本当に今年はタイトなスケジュールが組まれて私に飛行機拒否権がありません((((;゚Д゚)))))))
行って来ました‼️初めてのシンガポールへ\\\\٩( 'ω' )و ////




空港よりタクシーでホテルへ(*^◯^*)
初めての海外でも最近は一人でタクシーや電車で移動出来るようになりました( ̄Д ̄)ノ
当たり前ですが・・・_| ̄|○
到着後、スケジュール確認&打合せd( ̄  ̄)
6日間滞在で観光は上にある所のみの30分( ̄(工) ̄)
後はビッシリとスケジュールが詰まっており、翌日から営業と夜の酒ディナーへ٩( ᐛ )و






銀座にもある高級天ぷら一宝さんでの酒ディナー2days٩( ᐛ )و
先日、銀座のお店にも行ってみましたが、「まぁ〜なんて高級なんでしょう!╰(*´︶`*)╯♡」みたいなお店(*゚▽゚*)
そのシンガポール店でシンガポール初の古伊万里前の会を開催して頂きました\\\\٩( 'ω' )و ////
高級なお店なのはもちろん、全然胃にもたれない天ぷらにただただ感動♪( ´▽`)
本当に美味しいお店でした^^












美味しそうな天ぷらがこれでもか‼️ぐらい食べた後に天ドン食べても胃にもたれない天ぷら!(◎_◎;)
凄いです٩( ᐛ )و
素敵なレストランに古伊万里前が並んでおります♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



写真撮影とサイン会(笑)
大好評の2daysでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ここの一宝さんのある場所は高級住宅地の中にあり、近くではフェラーリがずらりと並ぶセレブなお家が・・・_| ̄|○
完全に勝ち組ですね( ; ; )






翌日から飲食店様へのテイスティングイベント、深夜までの営業回りを終え今回のミッション終了ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

シンガポールが暗くなりはじめた頃空港へ(・◇・)/~~~
そこでまたしても飛行機恐怖症の私に大事件が起こるのでした((((;゚Д゚)))))))
つづく・・・
6月の後半戦\\\\٩( 'ω' )و ////
東京での試飲会、営業を終え羽田空港から向かった先は何と・・・
シンガポール!(◎_◎;)

羽田空港から直接行った理由は安心安全のANAで行くタメ╰(*´︶`*)╯♡
・・・ではなく、本当に今年はタイトなスケジュールが組まれて私に飛行機拒否権がありません((((;゚Д゚)))))))
行って来ました‼️初めてのシンガポールへ\\\\٩( 'ω' )و ////




空港よりタクシーでホテルへ(*^◯^*)
初めての海外でも最近は一人でタクシーや電車で移動出来るようになりました( ̄Д ̄)ノ
当たり前ですが・・・_| ̄|○
到着後、スケジュール確認&打合せd( ̄  ̄)
6日間滞在で観光は上にある所のみの30分( ̄(工) ̄)
後はビッシリとスケジュールが詰まっており、翌日から営業と夜の酒ディナーへ٩( ᐛ )و






銀座にもある高級天ぷら一宝さんでの酒ディナー2days٩( ᐛ )و
先日、銀座のお店にも行ってみましたが、「まぁ〜なんて高級なんでしょう!╰(*´︶`*)╯♡」みたいなお店(*゚▽゚*)
そのシンガポール店でシンガポール初の古伊万里前の会を開催して頂きました\\\\٩( 'ω' )و ////
高級なお店なのはもちろん、全然胃にもたれない天ぷらにただただ感動♪( ´▽`)
本当に美味しいお店でした^^












美味しそうな天ぷらがこれでもか‼️ぐらい食べた後に天ドン食べても胃にもたれない天ぷら!(◎_◎;)
凄いです٩( ᐛ )و
素敵なレストランに古伊万里前が並んでおります♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



写真撮影とサイン会(笑)
大好評の2daysでした♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ここの一宝さんのある場所は高級住宅地の中にあり、近くではフェラーリがずらりと並ぶセレブなお家が・・・_| ̄|○
完全に勝ち組ですね( ; ; )






翌日から飲食店様へのテイスティングイベント、深夜までの営業回りを終え今回のミッション終了ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

シンガポールが暗くなりはじめた頃空港へ(・◇・)/~~~
そこでまたしても飛行機恐怖症の私に大事件が起こるのでした((((;゚Д゚)))))))
つづく・・・
2017年06月15日
初‼️ソウルへ( ^ω^ )
専務の前田です( ^ω^ )
今年に入り東京や大阪・・・すでに出張してるわけですが、今年初の海外出張は初めて行く韓国へ!(◎_◎;)

飛行機で1時間✈️のフライト^_^しかも快晴( ◠‿◠ )そしてタダでのアップグレード‼️
なんの心配もないのですがいつものごとく、緊張でドキドキのフライトでした\(//∇//)\

まずはラウンジでビール&カレーで平常心を保ち・・・

乗り込む!(◎_◎;)
こんな広い席なのに1時間で着くのが勿体無い・・・そう思うのが普通ですが私は短いほうがありがたい(╹◡╹)

晴天の中何故かシートベルト着用のサインが取れずトイレも我慢してあっ!というまのソウルです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪









レストラン以外にもソウル市内のデパートやスーパーなど初めてなんで現地の現場調査もマジメに行ってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
東京より近く、安上がりで行ける海外・・・韓国( ◠‿◠ )
今後はこの国でも少しづつ頑張っていきたいと思います♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
帰国翌日は地元すみやま地区で佐賀の華の田植えに参加(*^o^*)







すでに次の仕込みが始まってます(^O^☆♪
そしてそして本日はすでに東京へ・・・
頑張ります\(//∇//)\
今年に入り東京や大阪・・・すでに出張してるわけですが、今年初の海外出張は初めて行く韓国へ!(◎_◎;)

飛行機で1時間✈️のフライト^_^しかも快晴( ◠‿◠ )そしてタダでのアップグレード‼️
なんの心配もないのですがいつものごとく、緊張でドキドキのフライトでした\(//∇//)\

まずはラウンジでビール&カレーで平常心を保ち・・・

乗り込む!(◎_◎;)
こんな広い席なのに1時間で着くのが勿体無い・・・そう思うのが普通ですが私は短いほうがありがたい(╹◡╹)

晴天の中何故かシートベルト着用のサインが取れずトイレも我慢してあっ!というまのソウルです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪









レストラン以外にもソウル市内のデパートやスーパーなど初めてなんで現地の現場調査もマジメに行ってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
東京より近く、安上がりで行ける海外・・・韓国( ◠‿◠ )
今後はこの国でも少しづつ頑張っていきたいと思います♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
帰国翌日は地元すみやま地区で佐賀の華の田植えに参加(*^o^*)







すでに次の仕込みが始まってます(^O^☆♪
そしてそして本日はすでに東京へ・・・
頑張ります\(//∇//)\
2017年05月27日
IWC GOLD受賞‼️( ^ω^ )
専務の前田です( ^ω^ )
この時期になると各方面に出品した結果が出て来ます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
今まで手が届かなかったIWC GOLDメダル
当然欲しいからと言って手に入るものではない訳ですが、今年念願のIWC GOLDメダルを獲得出来ました‼️これもいつもご愛飲頂き応援して頂いている皆様のお陰とスタッフ一同感謝いたします( ◠‿◠ )本当にありがとうございますm(_ _)m

古伊万里 前 純米吟醸が見事やってくれました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
この純米吟醸は2013年に全米日本酒歓評会 吟醸部門にて見事グランプリを獲得した弊社の顔的商品♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
トロフィーまでは届きませんでしたが、今年のみんなの働きに大満足しております^_^
来年以降はGOLDに満足せずトロフィー狙えるよう、より精進致します。
古伊万里 前 純米酒もBRONZE獲得^ ^

この発表の数日後、全国新酒鑑評会の結果が発表されましたが、こちらは残念でしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
まだまだ力不足という事でより頑張っていかなきゃですね( ̄^ ̄)
その後大阪へ(⌒▽⌒)





写真のようにしっかり?営業している時に地元伊万里で嬉しいプレスリリースが‼️
伊万里市×JAL包括連携協定調印式が行われておりました^_^




6月の国内線ファーストクラスにて古伊万里前純米大吟醸が搭載されます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
是非6月の国内線はJALのファーストクラスにて弊社の純米大吟醸を♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
私もこれを口実に一回は乗ってみたいと思います(笑)
これより昨年以上に飛行機に乗る回数が増えそうです( ̄◇ ̄;)
より一層頑張って行きますので皆さま応援の程よろしくお願い致しますm(_ _)m
この時期になると各方面に出品した結果が出て来ます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
今まで手が届かなかったIWC GOLDメダル
当然欲しいからと言って手に入るものではない訳ですが、今年念願のIWC GOLDメダルを獲得出来ました‼️これもいつもご愛飲頂き応援して頂いている皆様のお陰とスタッフ一同感謝いたします( ◠‿◠ )本当にありがとうございますm(_ _)m

古伊万里 前 純米吟醸が見事やってくれました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
この純米吟醸は2013年に全米日本酒歓評会 吟醸部門にて見事グランプリを獲得した弊社の顔的商品♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
トロフィーまでは届きませんでしたが、今年のみんなの働きに大満足しております^_^
来年以降はGOLDに満足せずトロフィー狙えるよう、より精進致します。
古伊万里 前 純米酒もBRONZE獲得^ ^

この発表の数日後、全国新酒鑑評会の結果が発表されましたが、こちらは残念でしたヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
まだまだ力不足という事でより頑張っていかなきゃですね( ̄^ ̄)
その後大阪へ(⌒▽⌒)





写真のようにしっかり?営業している時に地元伊万里で嬉しいプレスリリースが‼️
伊万里市×JAL包括連携協定調印式が行われておりました^_^




6月の国内線ファーストクラスにて古伊万里前純米大吟醸が搭載されます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
是非6月の国内線はJALのファーストクラスにて弊社の純米大吟醸を♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
私もこれを口実に一回は乗ってみたいと思います(笑)
これより昨年以上に飛行機に乗る回数が増えそうです( ̄◇ ̄;)
より一層頑張って行きますので皆さま応援の程よろしくお願い致しますm(_ _)m
2017年04月20日
CRAFT SAKE WEEK 〜日本橋エリア日本酒利き歩き2017
専務の前田です( ^ω^ )
甑倒しも終わり放置していたブログƪ(˘⌣˘)ʃ6ヶ月以上ぶりに私も投稿です( ̄^ ̄)ゞ
12月初旬から始まった酒造りも甑倒しが終わり残るは醪が後2本だけとなりました♪
寒くなりはじめた12月頭(^_^)気合いを入れ酒造りに入り、お正月を迎え、雪が降り、寒さを堪えて頑張った1月、2月( ̄∇ ̄)3月から九州各地で日本酒イベントが続き下旬には蔵開き♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪その間もせっせと酒造りは続いており、桜が咲き今では昼間半袖で作業する毎日( ◠‿◠ )
みんな今年も頑張りましたd( ̄  ̄)
丸々5ヶ月間、蔵への監禁生活が終わり、これより大好きな飛行機シーズンへと入ります_| ̄|○
3月中旬から九州各地で日本酒イベントがあり、バタバタしておりましたが今回は東京でのイベントに出席するために上京v(^_^v)♪

晴天の中幸せを呼ぶ黄色い飛行機でいざ東京へ‼️
ハイ。揺れなかったけど心臓バクバクでした_| ̄|○
3月14日 中田英寿さん主催のCRAFT SAKE WEEK 六本木 九州男児の日( ̄^ ̄)ゞ
参加してきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





金曜日という事で夕方から凄い多くの人で賑わっておりました^ ^
中田さんみたいな有名な方が日本酒イベントを企画される事で注目も集まり、1日10蔵という事で古伊万里前を知らない方にも飲んでもらい覚えて帰って頂けますd( ̄  ̄)ありがたい事です_φ( ̄ー ̄ )チャンスと捉え頑張ってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
翌日は恒例となった日本橋エリア日本酒利き歩き2017に参加♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
これも毎回参加人数が増え今年は6000人⁉️以上の方が参加されたようです(((o(*゚▽゚*)o)))♡凄いです!
今年はフレンチの名店「イレール人形町」さんとコンビを組ませて頂き開始です‼️

今回のラインナップ(╹◡╹)これに時間指定開封の雫など(^_^)

開始30分前にはこの状態で4時間後の最後まで入店待ちの行列が絶えることはありませんでした・・・ご来店頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

最後のスタッフ打ち上げ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
人多すぎて何も食べれず_| ̄|○しょうがないですね^_^皆さん楽しそうで充実感アリアリの風景です(^_^)☆
またイベントや出張報告、新商品のご案内などブログでも頑張ってアップしていく予定です・・・予定ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
古伊万里酒造の新酒がまだまだ続々と出てきますので皆様よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
甑倒しも終わり放置していたブログƪ(˘⌣˘)ʃ6ヶ月以上ぶりに私も投稿です( ̄^ ̄)ゞ
12月初旬から始まった酒造りも甑倒しが終わり残るは醪が後2本だけとなりました♪
寒くなりはじめた12月頭(^_^)気合いを入れ酒造りに入り、お正月を迎え、雪が降り、寒さを堪えて頑張った1月、2月( ̄∇ ̄)3月から九州各地で日本酒イベントが続き下旬には蔵開き♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪その間もせっせと酒造りは続いており、桜が咲き今では昼間半袖で作業する毎日( ◠‿◠ )
みんな今年も頑張りましたd( ̄  ̄)
丸々5ヶ月間、蔵への監禁生活が終わり、これより大好きな飛行機シーズンへと入ります_| ̄|○
3月中旬から九州各地で日本酒イベントがあり、バタバタしておりましたが今回は東京でのイベントに出席するために上京v(^_^v)♪

晴天の中幸せを呼ぶ黄色い飛行機でいざ東京へ‼️
ハイ。揺れなかったけど心臓バクバクでした_| ̄|○
3月14日 中田英寿さん主催のCRAFT SAKE WEEK 六本木 九州男児の日( ̄^ ̄)ゞ
参加してきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





金曜日という事で夕方から凄い多くの人で賑わっておりました^ ^
中田さんみたいな有名な方が日本酒イベントを企画される事で注目も集まり、1日10蔵という事で古伊万里前を知らない方にも飲んでもらい覚えて帰って頂けますd( ̄  ̄)ありがたい事です_φ( ̄ー ̄ )チャンスと捉え頑張ってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
翌日は恒例となった日本橋エリア日本酒利き歩き2017に参加♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
これも毎回参加人数が増え今年は6000人⁉️以上の方が参加されたようです(((o(*゚▽゚*)o)))♡凄いです!
今年はフレンチの名店「イレール人形町」さんとコンビを組ませて頂き開始です‼️

今回のラインナップ(╹◡╹)これに時間指定開封の雫など(^_^)

開始30分前にはこの状態で4時間後の最後まで入店待ちの行列が絶えることはありませんでした・・・ご来店頂いた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

最後のスタッフ打ち上げ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
人多すぎて何も食べれず_| ̄|○しょうがないですね^_^皆さん楽しそうで充実感アリアリの風景です(^_^)☆
またイベントや出張報告、新商品のご案内などブログでも頑張ってアップしていく予定です・・・予定ですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
古伊万里酒造の新酒がまだまだ続々と出てきますので皆様よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
2016年11月15日
天神KiraKira+ラジオに生出演しました。
昨日は、屋形船日本酒女子会で知り合いになった
吉良さんがパーソナリティをつとめるKiraKira+に出演しました。

生放送のラジオ出演、前半調子よくおしゃべりできていたのが
途中えへん虫に喉をやられ咳を止めるのがやっと、、、
苦しいやら、つらいやら、、、どうにか30分乗り切りました。
お聴きづらい点お許しください。
ustreamで1か月間、放送現場を見ながらラジオを聴けるそうです。
ぜひアクセスしてみて下さい。
美人の吉良さんとの2ショットFBの評判がすごかった。
佐賀ん酒つながりに感謝です。
http://www.ustream.tv/recorded/92760717
吉良さんがパーソナリティをつとめるKiraKira+に出演しました。

生放送のラジオ出演、前半調子よくおしゃべりできていたのが
途中えへん虫に喉をやられ咳を止めるのがやっと、、、
苦しいやら、つらいやら、、、どうにか30分乗り切りました。
お聴きづらい点お許しください。
ustreamで1か月間、放送現場を見ながらラジオを聴けるそうです。
ぜひアクセスしてみて下さい。
美人の吉良さんとの2ショットFBの評判がすごかった。
佐賀ん酒つながりに感謝です。
http://www.ustream.tv/recorded/92760717
2016年11月06日
福岡国税局酒類鑑評会 吟醸酒の部にて 古伊万里前純米大吟醸が大賞受賞しました。

この度、2016年福岡国税局主催、酒類鑑評会「吟醸酒の部」にて
古伊万里前 純米大吟醸がみごと「大賞」GRAND PRIZEを受賞致しました。

これも日頃より古伊万里を愛飲頂いておりますお客様、お取扱頂いている酒販店様のお蔭であり、
弊社蔵人の美味しい日本酒を醸したいという造りに対する思いの賜物と感謝しております。
今年の造りを前に素晴らしい幸運に恵まれ、本当にうれしく思います。
これからもどうぞ古伊万里酒造の日本酒を宜しくお願い致します。
尚、吟醸の部 古伊万里前大吟醸 金賞
純米部の部 古伊万里前全量山田錦純米酒 金賞も 合わせて受賞しております。


純米酒は、燗酒で審査されています。
これから日本酒がますます美味しくなる季節です。
冷やして吟醸酒を燗酒で純米酒を是非お楽しみ下さい。
古伊万里酒造(有)
代表取締役 前田くみ子
専務取締役 前田 悟
2016年09月27日
佐賀ツアー
皆さん!
こんにちは…
蔵人イケさんです(^^;;
ご報告が遅くなりましたけど…
白石でのLIVE DOMA 、古伊万里酒造での酒蔵ライブたくさんの皆様にお集まりいただき、大盛況で終える事ができました。
ありがとうございます。
感謝!感謝です。
LIVE DOMAの模様です。





酒蔵ライブの模様。、



参加者の皆さま…



サプライズのお祝い!
お二人に喜んでいただけました(^^;;
良かったです。




福岡の僕が大好きな空間のカフェでのLIVEでお知り合いになって、ミルベゼのお二人の人柄と音楽の大ファンになって、渋谷のLIVEにも足を運ばせていただいたりして、お付き合いが進むなかでの新酒まつりに続いて、密かに(笑)会話のなかで、話を進めてきた酒蔵での単独LIVEも実現できて、とても嬉しく思ってます。
たくさんのお客様に集まっていただき、感謝しております。
これからも、いろんな出逢いを大切にして、地元の皆さまや古伊万里の日本酒ののファンの方々に、素晴らしい音楽を通じて古伊万里の日本酒を発信とするLIVEをこれからも、開催していけたらと思ってます。
情報を発信していきますので…
どうぞ宜しくお願いいたします。
今回、出演してくださったミルベゼのお二人。
友情出演してくださった、シンガーのカナさん!ピアノのシモンさん!
東京を中心に活動されてる皆さんです。
音楽はもちもん、とても人柄も良く素敵な皆さんです!
福岡にもLIVE活動で九州に来られることがあります。
皆さま、どうぞ応援、宜しくお願いいたします。
福岡のどこかの会場でお会いするかもです。
その時はお声かけください(笑)

こんにちは…
蔵人イケさんです(^^;;
ご報告が遅くなりましたけど…
白石でのLIVE DOMA 、古伊万里酒造での酒蔵ライブたくさんの皆様にお集まりいただき、大盛況で終える事ができました。
ありがとうございます。
感謝!感謝です。
LIVE DOMAの模様です。





酒蔵ライブの模様。、



参加者の皆さま…



サプライズのお祝い!
お二人に喜んでいただけました(^^;;
良かったです。




福岡の僕が大好きな空間のカフェでのLIVEでお知り合いになって、ミルベゼのお二人の人柄と音楽の大ファンになって、渋谷のLIVEにも足を運ばせていただいたりして、お付き合いが進むなかでの新酒まつりに続いて、密かに(笑)会話のなかで、話を進めてきた酒蔵での単独LIVEも実現できて、とても嬉しく思ってます。
たくさんのお客様に集まっていただき、感謝しております。
これからも、いろんな出逢いを大切にして、地元の皆さまや古伊万里の日本酒ののファンの方々に、素晴らしい音楽を通じて古伊万里の日本酒を発信とするLIVEをこれからも、開催していけたらと思ってます。
情報を発信していきますので…
どうぞ宜しくお願いいたします。
今回、出演してくださったミルベゼのお二人。
友情出演してくださった、シンガーのカナさん!ピアノのシモンさん!
東京を中心に活動されてる皆さんです。
音楽はもちもん、とても人柄も良く素敵な皆さんです!
福岡にもLIVE活動で九州に来られることがあります。
皆さま、どうぞ応援、宜しくお願いいたします。
福岡のどこかの会場でお会いするかもです。
その時はお声かけください(笑)

2016年08月31日
鎌倉 舵屋様 酒の会〜誕生日( ^ω^ )
専務の前田です( ^ω^ )
さて、来月の9月11日 酒蔵コンサートが近づいて参りましたm(_ _)m
「ミルベゼ」さんをお招きします( ̄^ ̄)ゞバイオリンとギターのユニットが醸し出す独特の雰囲気は聞く方の心に突き刺ささること間違いありません(((o(*゚▽゚*)o)))
定員にも近づいて来ましたのでご興味のある方は古伊万里酒造までお問い合わせ下さい。弊社自慢のお酒と共に素敵な時間を過ごしましょう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ミルベゼのお二人(*^◯^*)
さて。。。
先月のお話の続きですが、今年初めての名古屋でのイベントを終え、美味しい鰻を食べた後向かったのは・・・
鎌倉‼️
毎年お世話になっている「舵屋」さんでの酒の会に行って参りました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



毎年させて頂くことで弊社のお酒も少しづつ浸透し、ご愛飲頂くお客様も増えているようです。ありがたいです(*^◯^*)
今回も盛り上がり有意義な時間を過ごさせて頂きました。本当にいつもありがとうございますm(_ _)m
今回一番気になったのは、店内に店長さんたちの似顔絵(笑)

この方々が・・・

これ‼️(笑)
素晴らしいです( ^ω^ )似てるでしょ?(笑)このタッチはいいですね!(笑)
こういうの大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))
私のも頼んでますのでいずれ送ってくるでしょう(笑)

最後はいつもの集合写真でシメ( ̄^ ̄)ゞ
皆様いつもありがとうございますm(_ _)m
後日、東京に移動し、地元伊万里でいつもお世話になっている櫓庵治さんがついに銀座店のオープン‼️
行ってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



伊万里の方とわず、銀座「櫓庵治」さんをよろしくお願い致しますm(_ _)m美味しい伊万里牛や見た目も美しい和食のお店(^_^)☆個室もありますので商談や接待などにも有効ですよ(*^◯^*)
超お勧めのお店です(((o(*゚▽゚*)o)))
帰った数日後には私の誕生日♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


まだまだ出張も続きます・・・
さて、来月の9月11日 酒蔵コンサートが近づいて参りましたm(_ _)m
「ミルベゼ」さんをお招きします( ̄^ ̄)ゞバイオリンとギターのユニットが醸し出す独特の雰囲気は聞く方の心に突き刺ささること間違いありません(((o(*゚▽゚*)o)))
定員にも近づいて来ましたのでご興味のある方は古伊万里酒造までお問い合わせ下さい。弊社自慢のお酒と共に素敵な時間を過ごしましょう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ミルベゼのお二人(*^◯^*)
さて。。。
先月のお話の続きですが、今年初めての名古屋でのイベントを終え、美味しい鰻を食べた後向かったのは・・・
鎌倉‼️
毎年お世話になっている「舵屋」さんでの酒の会に行って参りました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



毎年させて頂くことで弊社のお酒も少しづつ浸透し、ご愛飲頂くお客様も増えているようです。ありがたいです(*^◯^*)
今回も盛り上がり有意義な時間を過ごさせて頂きました。本当にいつもありがとうございますm(_ _)m
今回一番気になったのは、店内に店長さんたちの似顔絵(笑)

この方々が・・・

これ‼️(笑)
素晴らしいです( ^ω^ )似てるでしょ?(笑)このタッチはいいですね!(笑)
こういうの大好きです(((o(*゚▽゚*)o)))
私のも頼んでますのでいずれ送ってくるでしょう(笑)

最後はいつもの集合写真でシメ( ̄^ ̄)ゞ
皆様いつもありがとうございますm(_ _)m
後日、東京に移動し、地元伊万里でいつもお世話になっている櫓庵治さんがついに銀座店のオープン‼️
行ってきました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



伊万里の方とわず、銀座「櫓庵治」さんをよろしくお願い致しますm(_ _)m美味しい伊万里牛や見た目も美しい和食のお店(^_^)☆個室もありますので商談や接待などにも有効ですよ(*^◯^*)
超お勧めのお店です(((o(*゚▽゚*)o)))
帰った数日後には私の誕生日♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


まだまだ出張も続きます・・・
2016年08月18日
いよいよ…
こんにちは!
蔵人イケさんです。
いよいよ…
来月となりました。、酒蔵LIVE!
今回は東京から「ミルベゼ」のお二人をお迎えしての、年に一度の古伊万里酒造音楽LIVEです。
皆さま、古伊万里酒造の日本酒を飲みながらの、音楽を楽しみにましょう〜
もう席が無いんじゃないのっていう、お声をお聞きしました。
まだまだ、お席はありますので、これからでもご連絡ください。
FAXでもお電話でもかまいません。
お待ちしております。

ミルベゼのお二人とは福岡の素敵なカフェでのLIVEで出逢いました。
お二人ともお酒が大好きで、私も仕事がら、お酒の話しで盛り上がって、今のお付き合いに至ってます。
お二人とも、きどらない気さくな感じで、とっても素敵なお二人です。
出逢ったLIVEが、バイオリンの生演奏は、初めてのことでしたが、とても心地よくて、すぐにファンになった次第です(^^;;
当日は、今フツフツと人気になってきた古伊万里「前」の日本酒も数種類ご用意してお待ちしております。
日本酒を片手に素敵な音楽を楽しみましょう〜
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

蔵人イケさんです。
いよいよ…
来月となりました。、酒蔵LIVE!
今回は東京から「ミルベゼ」のお二人をお迎えしての、年に一度の古伊万里酒造音楽LIVEです。
皆さま、古伊万里酒造の日本酒を飲みながらの、音楽を楽しみにましょう〜
もう席が無いんじゃないのっていう、お声をお聞きしました。
まだまだ、お席はありますので、これからでもご連絡ください。
FAXでもお電話でもかまいません。
お待ちしております。

ミルベゼのお二人とは福岡の素敵なカフェでのLIVEで出逢いました。
お二人ともお酒が大好きで、私も仕事がら、お酒の話しで盛り上がって、今のお付き合いに至ってます。
お二人とも、きどらない気さくな感じで、とっても素敵なお二人です。
出逢ったLIVEが、バイオリンの生演奏は、初めてのことでしたが、とても心地よくて、すぐにファンになった次第です(^^;;
当日は、今フツフツと人気になってきた古伊万里「前」の日本酒も数種類ご用意してお待ちしております。
日本酒を片手に素敵な音楽を楽しみましょう〜
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
